
CONTENS
シンガポールの税金について
街中でショッピングをすると基本は税金(7%)がかかりますが、お店によってはあとで空港で還付の申請をすることで返金されます。
注意ポイント
1店舗あたり100シンガポール以上の利用があること。
ショッピングモールによっては複数店舗で合算してくれることもあるようです。
商品購入時にパスポートを提示し還付申請したい旨伝える必要があります。
買った商品は使用してはいけません。
空港にお店が入っている場合は空港での購入がおすすめ。
シンガポールで購入するのがお得なもの
TWG

日本でも有名な紅茶TWG、シンガポールのメーカーなのでシンガポールで購入すると日本よりも割安で購入できます。
少しお値段ははりますが、お土産におすすめ!
ちなみにTWGは空港各ターミナルにショップがあり、深夜から早朝までオープンしていますので購入する場合は空港がおすすめ。
どのくらいお得か
TWGの定番商品 1837ブラックティー:1缶(150g)
日本で購入した場合:4,320円
シンガポールで購入した場合:40シンガポールドル
現在1シンガポールドルが80円程度なので約3,200円(税込み)
TWGの定番商品 1837ブラックティー:ティーバッグ1箱(15個入り)
日本で購入した場合:2,700円
シンガポールで購入した場合:25シンガポールドル
現在1シンガポールドルが80円程度なので約2,000円(税込み)
現地で買うとお得ですね!缶入りはティーバックよりもさらにお得!
こちらの値段、税込みなので空港だと税金(7%)がかからないのでもう少しお安いです。

今回我が家も大量にお土産用に購入しました。
マカロンはおまけでつけてくださいました!日本ではマカロン1個300円くらいするのですごいおまけですね!ありがとうございます。
マリーナベイサンズの中にもTWGのお店があります。



紅茶の種類も豊富だし、茶器セットも販売していました。
さらに近くにはTWGのカフェもありました。

通路の真ん中に円形のカフェが突如現れます。
夕方に通りかかった時は並んでいませんでしたが賑わっていました。
CHARLES&KEITH

日本でもいくつか店舗を構えているCHARLES&KEITHですが、シンガポールのブランドなのでシンガポールだと日本よりお得に購入することができます。デザイン性も高く値段の比較的安価なのでおすすめ!
私は空港にショップが入ってるので帰りに購入予定でいたのです到着時ちらっと見たところ欲しい靴がない…そこでマリーナベイサンズのショップで購入しました。
マリーナベイサンズのショップには子供用の靴もありました!

今回購入した靴は子供用も含めて9,000円程度でした。
prettyFIT
靴ばかりになってしまうのですがこちらのprettyFITシンガポールのブランド。
比較的安価でかわいいデザインがたくさんあります。

今回こちらのお店にいきたかったのですが超弾丸日程のため諦めていたところ、空港直結のジュエルで発見!
さらにセール中だったのもあり、3足で9,000円程度で購入できました。

今回宿泊したウェスティンシンガポールがあった金融街で働く人たちをたくさん見かけたのですが、女性の割合が非常に多い!
そしてみんさんおしゃれなんです。お洋服も靴も素敵な人がたくさんいらっしゃいました。
今回お洋服の調査はできませんでしたが、靴は非常にお得な買い物ができました!
男性用の靴は紹介したお店では取り扱いがありませんでしたが、お子さんや奥さんにお土産でプレゼントされたら喜ばれると思います。